認知症に悩む方々の相談事例

  • お母さんが医療の生活保護を貰って 一人暮らしですが、今大病してるので 病院で入院してます
    痴呆症が 酷くて ケアマネは施設に入って と言われますが 施設に入ったとたんに、生活保護が切られて 家族が 病院代金を 払わなければ 行けません
    私も 大病してるので お金を 出せません
    どうしたら いいですか?
    教えてください

ケアマネジャーからの回答

  • ケアマネジャー 1
    施設に入っても、生活保護は切られません
  • ケアマネジャー 2
    施設に入ると生活保護が打ち切られると言うのがよく解りません。
    その様な事は初めて聞きました。
    担当のケースワーカーさんにも相談されましたか?
  • ケアマネジャー 3
    社会福祉協議会に連絡するか、民生委員に連絡をまずしてください。
  • ケアマネジャー 4
    施設種別によっては公費が出ると思いますので、担当ケースワーカーに相談されてはいかがでしょうか。
  • ケアマネジャー 5
     今は医療扶助のみを受給されているのでしょうか。

     生活保護の担当者に相談されると、施設費用と医療費は生活保護で扶助されると思います。

  • ケアマネジャー 6
    施設に入ったとたんに生活保護が切られ
    ・・何か理由があるのでしょうか。生活保護のケースワーカーの方に確認されましたか?
  • ケアマネジャー 7
    本来であれば、特養に入所すれば生活保護は切られることはありません。切られるということは、保護費で賄えない施設に入ろうとしているのではないですか。本来施設に入る場合は、保護課のケースワーカーとどの施設が保護対象かよく話し合って決める必要があります。
  • ケアマネジャー 8
    悩ましいですね。でも、相談先は、いくつかあります。ケアマネジャーがついているなら、経済状況を(費用援助はできない)きちんと話し、施設を探してもらいましょう。また、入院中の病院の相談員、生活保護の相談員、地域包括支援センターなど相談できます。義母様の住所地の地域包括支援センターに相談するのがよいと思います。生活保護でも使える施設は何種類かあります。
  • ケアマネジャー 9
    介護調整お疲れ様です。

    嫁に任せて、息子さんであるお婿さんの考えが不明なのが余計
    つらい状況に感じますね。

    ケアマネが施設入所と言うのは分かりますが、入所までの入院費は生保扱いなので負担発生は 考えられません。
    まず、生保担当が生活全般の支援をする立場にあるので、是非
    市役所や区役所等の生活保護担当者と今後の居場所の可能性について
    お話し合いをケアマネと一緒にしましょう。

    自分たちの生活も大事ですので、お体気をつけて。
  • ケアマネジャー 10
    生活保護がなぜ切れたのかわかりませんが、生活保護のワーカーさんに相談されるのがいいと思います
  • ケアマネジャー 11
    生活保護受給しており医療扶助のみの対象ということでしょうか?施設といってもショートステイや特養、有料老人ホーム等があり、原文では判断しかねないところです。
  • ケアマネジャー 12
    施設と言っても色々とあると思います。
    療養型の病院等は提案されましたでしょうか?
    お金のことに関しては、病院のソーシャルワーカーに相談されるといいと思います。
  • ケアマネジャー 13
    現在の状況を役所に話して生活保護受給が再開できるようにお願いすることが必要だと思います。
  • ケアマネジャー 14
    医療の保護というと詳しくは分かりませんが、
    再度施設には行ってからでも保護申請をしてみることはできないのでしょうか。福祉事務所に相談されてみてはいかがでしょうか。
  • ケアマネジャー 15
    生活保護であれば、病院は医療扶助が受けれていたように、施設(種類にもよりますが・・)では介護扶助が受けることができるかと思います。生活保護のケースワーカーさんと一度お話をされてみてはどうですか?
  • ケアマネジャー 16
    担当ケースワーカーと相談です。
  • ケアマネジャー 17
    生活保護維持のまま頑張っていただくのが家族にとって最善かと。
    経済状況が悪化するよりはマシ。
  • ケアマネジャー 18
    生活保護は、施設に入っても切れなかったはずですよ。
    ただ、保護費の上限があるので、上限にあった施設でないと入れない部分はあります。
    認知症の診断がついておられるようですので、グループホームでしたら、ほとんどの施設が生活保護部屋を持っています。
  • ケアマネジャー 19
    生活保護受給者であれば、入院中は医療扶助で医療費はかからないはずですし、介護保険施設や有料老人ホームなどに入所しても生活保護は継続できるはずです。一度生活保護のソーシャルワーカーに確認した方が良いと思います。
  • ケアマネジャー 20
    生活保護を申請していれば担当の市の職員が施設入所まで面倒を見てくれるはずですが。医療の生活保護という部分がはっきり分かりませんが、いずれにても市役所に行って相談してみるとよいのではないでしょうか。
  • ケアマネジャー 21
    施設に入っても、生活保護は打ち切られません。
    病院にも通えます。

    担当者とよく相談してみてください。
  • ケアマネジャー 22
    施設にもよりますが、この状態だと生活保護がきられることはないと思います。生活保護の対応できる施設もありますので行政の窓口(生活保護や介護保険課等)に相談してみてください。
  • ケアマネジャー 23
    施設に入所したことで生活保護が廃止となるわけではありません。

    生活保護の中の「生活費」に該当する給付については、施設入所することになるので打ち切りとなりますが、医療に関する給付は「継続」されていきます(もちろん医療費として充当できる預貯金があればだめですが)。

    施設に入所した後、入所にかかる経費についてご説明いたします。
    1:施設での介護に関する費用
     ⇒9割が介護保険から支払われ、残りの1割について生活保護から支払われ、本人の負担はありません。

    2:施設入所に伴う食費と居住費(部屋代) 
     ⇒基本的に個人負担となります。減免が適用されてきますので、両方合わせて1日数百円になります。なお日常生活費にはこの負担分を加えた支給決定されていきます。

    3:日常生活に必要な消耗品等の購入費用
     ⇒基本的には施設が賄うもの(ティシューペーパー等、通常の洗濯代金、おむつ等の代金、シャンプー等の代金など)は「施設が負担すること」になっていて個人負担はありません。

    4:医療費について
     ⇒生活保護の給付の一つである「医療扶助」が継続されていきますので、基本的に本人負担はありません。なお、施設の嘱託医以外の医療機関への通院や受診、入院等に対しても医療扶助の対象になります。

    このような費用負担の構造となっています。
  • ケアマネジャー 24
    施設に入っても生活保護は着られるということは有りません。
    他に問題が有るのかもしれません。
  • ケアマネジャー 25
    施設に入った途端に 生活保護が打ち切られると聞いたことがありません。
    現在受給している、市町村の
    生活保護担当者に相談してください。
  • ケアマネジャー 26
    お母さんの年金とあなたの収入は別に考えるべきです。あなたが生活に困るならあなた自身が生活保護受給を受けれるように相談してみてはいかがですか?
    あなたの収入とお母さんの介護と一緒に考えないよう。
  • ケアマネジャー 27
    施設に入って生活保護を打ち切られるというのが良く理解出来ません。生活保護の方でも入所出来る施設はあります。限定されますが・・。
    そういう所を探してみてはいかがでしょうか?
  • ケアマネジャー 28
    介護扶助があるので、生活保護が切れることはありません
  • ケアマネジャー 29
    施設に入ったとたんに、生活保護費がカットになる理由がわからないのでなんとも言えませんが、そこはCMに相談されましたか?CMに相談できない状況でしたら、保護担当者としっかり話をなさった方がいいかと思います。
    本来、施設に入り、保護費がカットされるのは、自宅に戻らない前提で財産処分を行い、一定の金額をオーバーしたときのみですので。
  • ケアマネジャー 30
    なぜ生活保護が切られたのか理由が分かりません。
    年金や遺族年金などの収入が生活保護の支給金額を超えている可能性は考えられます。市役所の生活保護課へ行って事情を話して生活保護について相談して下さい。
  • ケアマネジャー 31
    施設に入っても保護は切れないのではないでしょうか。
    役場の職員に相談、病院のソーシャルワーカーに相談するのが一番よいのではないでしょうか。

トップにもどる